【ECONOSEC Japan 2025に共同出展】 Helios DesignとSOCRadar、攻撃者視点でサイバーリスクを可視化する次世代型脅威インテリジェンス「XTI」を紹介
2025年9月30日(火)から10月1日(水)に東京・池袋サンシャインシティで開催される
「ECONOSEC Japan 2025」(https://econosec-japan.jp/)にSOCRadar Cyber Intelligence Inc.と共同で出展します 。
ブースでは、Gartner Peer Insightsで利用企業の100%が推奨と評価した、SOCRadarの次世代型脅威インテリジェンスプラットフォーム**「XTI(Extended Threat Intelligence)」**のデモンストレーションを実施します 。
ご来場いただいた皆様には、企業や組織が直面するサイバーリスクを「攻撃者視点」で可視化し、対策強化につなげる機会をご提供します 。デモンストレーションに加え、無料で体験できるダークウェブ診断も実施いただけます 。
展示内容
SOCRadarの「レーダー型アプローチ」は、攻撃者が狙うポイントを早期に特定し、迅速な対応を可能にします 。このソリューションは、以下の4つのモジュールを統合的に提供します 。

セッション登壇について
10月1日(水)13:00 - 13:25に、セッション番号C2-5に登壇します 。
テーマ: 「経済安保に効く脅威インテリジェンス」
内容: SOCRadarのリサーチチームによる最新の知見に基づき、国家・産業レベルで求められる経済安全保障とサイバーセキュリティの関係性について解説します 。
登壇者:
SOCRadar APACチャネルアライアンスディレクター ヘンリー・ホー
Helios Design合同会社 代表 日原 茂
出展概要
展示会名: ECONOSEC Japan 2025
会期: 2025年9月30日(火)〜10月1日(水)
会場: 東京 池袋サンシャインシティ
ブース: Helios Design / SOCRadar 共同ブース(小間番号:D-5)
公式サイト: https://econosec-japan.jp/